転妻がジムに通って変わったこと5つ!続けて見えた本当のメリットとは?

ジム 転勤妻 メリット

「転勤族の妻」として、新しい土地で生活を始めるたびに「どうやって人間関係を築こう?」「情報はどうやって集めよう?」と悩んでいらっしゃる方も多いのでは?

私はジムに通い続けることで、この転勤族ならではの悩みを解消し、むしろ生活を豊かにできると実感しています。

ジムは単に体を動かす場所ではなく、新しい人間関係や情報、そして自分自身の成長を育むことができる、「転勤族の妻」にとって最高の場所だからです。

この記事では、ジム歴15年以上の私が、ジム通いで得られた本当のメリットを5つご紹介します。

目次

転妻の私がジム通いで得た5つの変化とメリット ✨

ジム 転勤妻 メリット

転妻の私がジム通いで得たメリットを5つ紹介します。

1. 地域の「生きた情報」をいち早くキャッチ!👀

新しい土地での生活で一番困るのが「情報

インターネットや雑誌に様々な情報や口コミなどがありますが、地域によってはあまり口コミがないケースも多いです。

特に病院などは口コミがとても大事ですが、書かれていない県もあります。

美味しいランチスポット、地域のイベント、おすすめの美容院など、「生きた情報」はなかなか手に入りません。

そんなとき、重宝するのはジム。

ジムはまさに地域の情報交換所なんです。

トレーニング中に隣り合った方、スタジオレッスンで一緒になった方とのちょっとした会話から、地元ならではのリアルな情報をたくさん教えてもらえました。

地域のイベントに詳しい方との出会いは、新生活を立ち上げる上で本当に心強かったです。

引っ越して間もない頃の不安や疲労。

ジムでの会話で孤独感を解消することができました。

2. 「地域の友達」が自然と増える!👭

転勤族にとって、新しい土地での友達作りは意外と難しいです。

何度か転勤をしてきましたが、2週間前に辞令が出たこともあります。

パートや仕事をする、という選択肢もありますが、転勤あり、という場合、職探しも少し大変なんです。

短期のパートなどは別ですが、一般的なパート勤務でも1ヶ月シフトを決めるケースも多いため、突然の転勤は職場仲間に迷惑をかけてしまう懸念もあります。

でもジムでは、共通の「健康になりたい」「体を動かして気分転換したい」という目的があるため、自然と会話が生まれます。

特に、毎週決まった時間に通うスタジオレッスンは、顔なじみができやすく、すぐに仲良くなれました。

「いつも一緒のレッスンですね!」「あの動き難しいですよね」といった共通の話題から始まり、やがてランチやカフェに行く仲に。

ジム友は、純粋な人間関係を築けるのが魅力です。

転勤で離れてしまっても、SNSで繋がることもでき、現在も連絡を取っている方は8人ほど。

年齢もバラバラで、年下、年上、年配の方など、ジムだからこそ、の出会いだと思っています。

3. ストレスを解消し、心身ともにリフレッシュ!🌈

転勤族の妻は、引っ越しの準備、新しい住まいでの環境整備、役所での手続きなど、やるべきことが多く、引っ越し前後はとても疲れます。

慣れない土地での孤独感を感じることも。

そんな時、体を思い切り動かすことは最高のストレス解消法になります。

ジムに行けば、ダンスやヨガ、ピラティスのスタジオレッスンを受け、心身ともにスッキリとリフレッシュ。

集中してトレーニングしている間は、日常の悩みから解放され、自分だけの時間を持つことができます。

運動で得られる達成感や爽快感は、前向きな気持ちになれるのでおすすめです。

4. 環境変化に負けない「健康な体」を維持できる!💪

転勤による環境の変化は、知らないうちに体調に影響を与えることがあります。

不慣れな場所での疲労や、人間関係が強制的にリセットされるため、うつ病になった方もいらっしゃいました。

体力の維持は転勤族にとって特に重要です。

ジムに通い続けることで、定期的に運動する習慣が身につき、体力がつきました。

健康な体は、新しい土地での生活をエネルギッシュに過ごすために、とても重要。

ジムは、どんな環境でも元気に毎日を過ごすための大切な場所となっています。

5. 「自分軸」を保ち、自己肯定感がアップ!💖

転勤族の妻は、夫の仕事や子どもの学校に合わせて生活スタイルを変えることが多く、時には自分のことよりも家族優先になりがちです。

そんな中で、ジムは「自分自身のための時間」を確保できる貴重な場所でした。

ジムには幅広い年齢層の方がいて、肩書などは一切関係ありません。

「1人の女性」として仲良くしてくれるジム友ができることで、自分らしく生活できます。

週に何回かジムに行くことは、私にとって「自分の心と体のための大切なルーティン」です。

体を動かし、心身共に変化が起きることで自信がつき、自己肯定感が自然と高まりました。

環境が大きく変わっても、「ジムに行く」という変わらない自分軸を持つことで、気分転換でき、毎日快適に過ごせます。

これは、転勤族の妻として長期的に心の健康を保つ上で、大きなメリットだと感じています。

ジム通いは私にとって最高の投資

ジムは、単に運動をする場ではなく、転勤族の妻にとって新しい土地での生活を豊かにするための大切な場所。

地域に溶け込むきっかけ、転勤しなければ出会うこともなかった友人との出会い、ストレス解消、健康維持。

何より自分自身の心の安定、安心感を得ることができます。

これら全てが、ジムに通い続けることで得られる「本当のメリット」です。

新しい土地でのスタートを控えている方や、今の生活に少し閉塞感を感じている転勤族の妻の皆さんにジムをおすすめしたいと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次