「運動苦手」は思い込み?ジムに通い始めたら人生が楽しくなった話

ジム 運動苦手 ダンス

「運動は苦手だから、ジムなんて無理…」そう決めつけていませんか?

私は運動が苦手だとずっと思い込んでいたのに、ジムに通い始めたことで、人生が何倍も楽しくなりました。

ジムは単に体を動かす場所ではなく、新しいコミュニティや情報、そして自分自身の成長を育める、まさに「運動苦手さん」にこそおすすめの場所だと実感したからです。

この記事では、ジム歴15年以上の私が、どのようにして「運動苦手」の思い込みを乗り越え、ジム通いで人生が豊かになった経験をお伝えします。

目次

「運動苦手」の思い込みを覆したジムとの出会いと変化

ジム 運動苦手 ダンス

私がジムに通い始めたのは、結婚前のこと。

ダイエットがきっかけで、地元で1年間ジムに通いました。

当時のジムはエアロビクスや筋トレ、ランニングマシンがメインで、レッスン内容もそれほど多くなかったんです。

正直「運動が好き!」というほどのめり込むことはありませんでした。

「エアロビクスは少しできるようになってきたけど、ダイエットのため」という気持ちは変わらず。

当時のジムでは、スタジオレッスンの内容が少なく、「楽しい!」という気持ちは抱けなかったんです。

しかし、結婚後、初めての転勤で訪れた新しいジムでの体験が、私の「運動苦手」という思い込みを覆しました。

そのジムには、充実したスタジオレッスンがたくさんあったんです。

まずは試しにヨガピラティスのレッスンを受講。

正直、入会して2週間ほどは、ヨガやピラティスで身体を動かし、大きな浴槽の「お風呂」が目的でした。

が、年上の女性たちがとても楽しそうにズンバエアロビクスリトモスなど、ダンスレッスンをしている姿を見て、思い切ってスタジオレッスンに入ってみました。

昭和生まれの私にとって、ダンスは「エアロビクス」以外は未経験。

年上の女性たちはダンスも慣れていて、上手な方々がインストラクターの真後ろで楽しそうに踊っていました。

初心者の私は、スタジオの一番後ろでひっそりチャレンジしてみたんです。

すると、下手でもそれなりに楽しい、ということを発見!

もっと上手になりたい、ダンスの動きを覚えたい、とハマりました。

その結果、ほぼ毎日ジムに通うことになり、そこそこ踊れるように。

「運動苦手」と思い込んでいたけど、ダンスでジム友ができた!

ずっと「運動はあまり好きじゃない、苦手、インドア派」と思っていました。

しかし、ジムに入会し、ズンバ、リトモス、エアロビクスを体験することで自然とジム友ができ、スタジオレッスンが楽しみに。

ジムのスタジオレッスンは安全に運動できるようにするため人数制限があるのですが、ダンスはヨガやピラティスよりも少し多い人数でも大丈夫でした。

レッスン前の待ち時間で幅広い年齢層の方々とおしゃべりする機会も多く、予想以上に楽しかったです。

また、ズンバやリトモスの上級者はウェアもやや派手で目立つ形のものを着用していました。

私はジム入会時はユニクロでしたが、動きやすさを考慮し、地味めのウェアを購入。

はじめは上級者やダンスに慣れている方の中に入り込むのは少し勇気がいりましたが、思い切って入ってみるととても楽しかったです。

それほど好きではなかった「エアロビクス」も、ズンバやリトモスのステップを覚えるために受講。

少しずつできるようになる過程も「できた!」という喜びに変わります。

特に「エアロビクス初心者」レッスンは年配の方も多く、親世代の方々との交流も楽しかったです。

料理やお菓子のレシピを教わったり、手作りしたスイーツを持って来てくださった方もいらっしゃいました。

プロレベルの方もいて、ダンスだけでなく、いろんなことを教えていただけます。

彼女たちは人生の先輩。

女性の身体の変化に対応しやすいようアドバイスをいただけたり、更年期の乗り越え方など、ジムで出会わなければご縁がなかった方々との会話もとても楽しいです。

「運動苦手」は思い込み?合う運動に出会えていないだけかも

ジムのスタジオレッスンで、ヨガ、ピラティスからスタートし、ズンバ、リトモス、エアロビクスのダンスを楽しんでいます。

この経験から、「運動が苦手」と感じている方の中には、もしかしたら「自分に合う運動に出会えていないだけ」という方がたくさんいるのではないか、と思うようになりました。

ジムは、多種多様なプログラムが用意されており、必ず自分にぴったりの「楽しい運動」を見つけられる場所だと確信しています。

ヨガやピラティスは大きく体を動かす運動ではないですが、しっかりと身体を伸ばし、体幹を鍛えるので身体を引き締める効果があり、インストラクターのお話も興味深いです。

体を整えるので姿勢が良くなったり、見た目も変わります。

お試し体験のジムも多いので、「運動が苦手」と思っている方・・・

もし機会があれば体験レッスンをおすすめします。

自分に合う運動に出会えたら、人生はもっと豊かになるはずです。

まとめ:ジムは「運動苦手」の人生を豊かにする場所!

運動苦手」という思い込みは、実はとてももったいないかもしれません。

私自身、そう思い込んでいた一人でしたが、ジムに通い始めたことで、人生が楽しく、豊かになりました。

ジムは単に体を鍛える場所ではありません。

多種多様なレッスンを通じて「楽しい運動」と出会えるだけでなく、かけがえのない友人との出会いを育むことができる新しいコミュニティの場だと思っています。

もし「運動苦手だから…」と躊躇しているなら、ぜひ一度、お近くのジムの体験レッスンを受けてみて下さい。

気軽に雰囲気を味わってみるだけでも、きっと新しい発見があるはずです。

あなたの「運動苦手」という気持ち。

実はまだ出会っていない「楽しい運動」への扉かもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次